本日無事に脱穀まで完了しました。

9 years ago
本日無事に脱穀まで完了しました。 ひとまずホッと。 しかしまだまだこれで作業は終わった訳ではありません。 あとは日なた干しの作業がありますね。 この手植え、手狩りの無農薬米が実際に食べれるのは、日なた干しが終わって少し寝かしてからか? まあ12月には食べれ...

冬に向かって・・・・

9 years ago
さて!寒いぜ! 稲刈りも済んだし、夕方は5時半過ぎたら暗くなってくる! そろそろ冬が来るぜい! その将軍が来るまでにヤラないけんことだらけだが、そろそろ手を付けておかねばならんのがコレ。 昨年サルベージしたJØTULのフルサイズ薪ストーブの残骸。 そう!いつも...

SUP兼用1.5人乗りツーリングモデル。

9 years ago
なぜかボートをGETした後に大ハマりしたシーカヤックの世界。 今でも基本は自転車乗りなので、やっぱり人力の世界も大好きなのです。 しかし!子供もスクスクと育ち、子供が居る時はやっぱボートだよな~と思っていたら、発見してしまいました。 シーカヤックには標準でチャイ...

稲、刈りました。

9 years ago
田舎の田園風景のこの時期の風物詩と言えばそう「稲刈り」。 たわわに実った黄金の稲穂を刈り入れです。 宇佐に来てようやくゲットした無農薬の田んぼ、もちろん苗も手植え、草取りも手動で頑張り、ようやく刈り取るこの時を迎えました。 秋の晴天の下、自分で手作業で育てた刈り入...

突然ですが、今週末「稲、刈ろうぜ!」

9 years ago
突然ですが、今週末「稲、刈ろうぜ!」です。 秋の行楽シーズンの3連休、お忙しいとは思いますが、 その連休の遊びのひとつとしてスケジュールにぶっこんで頂けると幸いです。 子供もいっぱいいます。まさに「森のようちえん」な一日になると思います。 遊びに行く途中の通り...

最近のあれこれ。。。

10 years ago
超ウルトラ級に久しぶりの北九州でDJ。       しかも平尾台、しかもREDBULL!だったり。     翌日はアフリカでPA。 そのまた翌日は・・・ 海の上だったり。 その翌日は・・・   こんなとこだった...
Page 1 of 14112345141Next
Powered by Blogger.