わかりやすい。

14 years ago
ドイツのテレビ局、約8分で日本の状況を判りやすくドイツ人に説明。 ところが、それが日本人が見ても簡潔で判りやすい。 その上、信憑性までも国内の安全プロパガンダが無いだけこっちがマシ。 いかに日本の国内の報道が腐りきっているかとても判りやすい。

I Wanna Get High!(廃)

14 years ago
So High! 廃(high)材ハウス計画。 第四期工事です。 第一期で、家の床をやり替え、二期工事で、ウッドデッキ、トイレ、雨水システムを、第三期でお風呂を作り、ついに四期工事で「棟上」を。 ここまでやったら、次は一軒まるごとか? そのつもりで日々...

夏休みラストスパート!

14 years ago
さすがは夏休み最後の週末。 どこもイベントてんこもり! 映画祭やら、結婚式の二次会やら、マーケットやら、お呼ばれBBQやら・・・・・・ 絵日記ネタ満載でした。 田舎に住んでる筈なのに、イベントが被るほどの盛り上がった週末でした。 大分に来て4年。ようやく、活動的にも...

守りたいのは・・・・・・

14 years ago
今朝もニュース見たけど、この期に及んでもまだまだ安全・安心言うとるね。 そもそも震災後に放射能汚染の安全基準を引き下げるのかと思いきや、この国の場合引き上げた時点で、正体バレバレ。 守りたいのは「命」では無く、社会的な体裁と地位とお金だけ。 なんでも管総理がもう今月辞...

田舎暮らしの先輩方を訪ねて。

14 years ago
安心院の田舎暮らしの先輩「ゆずりは」さんへ。 なんとお家はダブルスコアの築200年!完全に江戸時代の建物。 おまけに目の前は渓流。 住んでる家の古さ、広さ、ロケーション、畑の広さ、建物の直しっぷり、山や川で採ってくる自然の食べ物の素晴らしさetcetc........ ...

なんもない田舎の日曜日?

14 years ago
スケジュールを見て見たら、今日は日曜日。 驚いた事に、8月・9月で、週末に何も予定が無いのは今日だけ! さて!家でのんびりか?と思いきや、そんな一瞬の隙を知ってか知らずか、続々と訪問者が。 耶馬溪の副塾長一家からは天然のいのししの猪カツが! さらに安心院のシタール弾き家族...

宮崎の新米からセシウム。去年は?

14 years ago
宮崎の新米からセシウムが出ているらしい。 悲しすぎてもう言葉もない。 じゃあ大分は?とか言う問題でももうないだろう。 それよりも、同じ検査の去年の値が知りたい。 こんな心配が必要な世の中で申し訳ねえな、まだ生まれてねえのに。 かみさんとお腹の中の子の為に、あと6...

たけし。

14 years ago
今日拾った。 「貧」がなければ品がなくなるのは当然でね。 日本を取り戻す特効薬は「貧」しかない。 byビートたけし いろんな原発に関する比喩あれど、最近ナンバーワンです。

中止になりましたね。

14 years ago
ぬお!DOMMUNE中止! 豪雨警報が出てて、ステージ電源落ち&オーディエンスの安全確保 の為! 残念やけど・・・・・・・・・ こんなにドデカイ花火をあげようとしたこの試みと志を評価します 。

で、夕方からは「dommune」の筈なんだが・・・・・

14 years ago
104組も呼べば・・・・・ 3人位は本物の雨男が混ざってるはずだ。 と、言う訳で、なんと!本来ストリーミング開始されてるお時間なんだが、現在「大雨」にて電源ダウン! ステージ、配信、共に中止中!(一部17:00スタート!ステージまだ) 「やれんのか?ドミューン!」 ...

8/19 バイクの日。

14 years ago
今日は8/19。 総務省が定めた「バイクの日」らしい。 では!そのバイクの日にちなんで・・・・・・・・ 1978年製(33年前!)の原チャリ「GT80」と、最新の「スマートディオ」放出中です! GT80は、大分の田舎の納屋からの発掘されました。 タンクOK!エンジン...

これが本当だったら・・・・・・

14 years ago
止まってる玄海と状況違って、この北海道泊3号機は「調整運転」でずっと動いてるのね。 だから、と言って、はい動かしましょう!っつー安易な話でもない。 単純に・・・・・>> http://takedanet.com/2011/08/post_1a18.html 今までの原子...

命日。

14 years ago
8月16日。 今日は北九州の名物男「マオキン」の命日かあ。 近ければ実家にでも線香の一本でも上げに行くが、またの機会で。 なんとなく今日一日、タンスの中から出してきたXXLサイズのオールドネイビーのTシャツで過ごしてます。

昨日もdommne! 19日もdommne!

14 years ago
昨晩は、お盆にして終戦記念日。 毎年思うんやけど、お盆だから終戦記念日なのか、全くの偶然なのか、何かの因果か。 そんな終戦記念日の夜の「dommne in fukushima」見ましたか? 凄かったです。 パーティーピープルに出来る復興や社会貢献の模索と言うか、とにか...

来ました!「google+」。

14 years ago
来ました!「google+」招待状! 早速ログインして見ましたが、これは・・・・・・・ インターフェイスかなりシンプル。 facebookより進化してると言えばしているが、まあ逆に言うと、最低でもmixiやらfacebookを概念で理解している「SNS慣れ」したユーザー...

犯人は!!!!

14 years ago
ボールジョイント!おまえだっ! ウチの拾ってきた軽トラ「キャリイDC51T」の、「もう走行25万キロでも、高速時のハンドルのブレなんて無いぜ!研究」その3です。 これで、ハブベアリング交換、ステアリングリンケージのブッシュ、サスのアッパーマウントブッシュ、ロ...

光還元ワークin富貴寺。

14 years ago
長崎から帰って来て、翌日には一気に「放射能の光還元ワークin富貴寺」。 国東半島の六郷満山、国宝の歴史あるお寺さんから、福島へ、玄海へ、そして自分の体の中へ「浄化の波動」を発射!

長崎での「素晴らしき人々との出会い」

14 years ago
長崎での「素晴らしき人々との出会い」写真集です。 お勤め乙!juzu aka moochy。 九州の女神!HOU。 大阪よりお越しのパワープレイぎーねー。 福岡のYOGAマスター。綺麗な先生でした。 マルちゃん。 稀有な存在。KEU aka a...
Page 1 of 14112345141Next
Powered by Blogger.