安心院テラコヤワークショップvol1。盛り上がりました。
安心院テラコヤワークショップvol1。
「包丁研ぎWS」。
平日にも関わらず9名の参加者に来て頂き、盛況の内に終了いたしました。
包丁なんて、家の中で一番使う頻度の多い道具の部類に入ると思うんだけど、包丁についてまだまだ知らない事だらけだった。
砥石のチョイスに始まり、まず包丁を研ぐには、砥石を研ぐことからだったり、包丁の研ぎ方や、研ぎ終わったサインの見極めや、仕上げのやり方などなど、参加者皆で包丁にまつわるあれこれ、勉強してみました。
刃物は、切れないからこそ怪我をするモノであったりします。
だから日々のメンテナンスが大切。
家の包丁をさっと研げる旦那なんてポイント高いと思うしねえ。
奥さん方だって包丁がサクサク切れた方が、毎日の料理もきっと楽で楽しいしね。
今回の安心院テラコヤでの初WS。
何せここは昔々は本物の寺子屋だった家だけあってか、凄く良い時間だったし、凄くしっくり来た。
まさしく古民家の本領発揮と言った感じかなあ。
この築100年の古民家にとっても、きっと数十年ぶりに開催された寺子屋。
きっと喜んでくれている筈だと思っています。
これからも、田舎の古民家ならではの伝統的な技や風習のWSであったり、
大都会からやってきた移住者ならではの斬新なアイデアや技術であったりを新旧取り混ぜながら面白い企画をバンバン開催して行きたいと思っています。
参加者の皆さん、ご参加ありがとうございました。
「包丁研ぎWS」。
平日にも関わらず9名の参加者に来て頂き、盛況の内に終了いたしました。
包丁なんて、家の中で一番使う頻度の多い道具の部類に入ると思うんだけど、包丁についてまだまだ知らない事だらけだった。
砥石のチョイスに始まり、まず包丁を研ぐには、砥石を研ぐことからだったり、包丁の研ぎ方や、研ぎ終わったサインの見極めや、仕上げのやり方などなど、参加者皆で包丁にまつわるあれこれ、勉強してみました。
刃物は、切れないからこそ怪我をするモノであったりします。
だから日々のメンテナンスが大切。
家の包丁をさっと研げる旦那なんてポイント高いと思うしねえ。
奥さん方だって包丁がサクサク切れた方が、毎日の料理もきっと楽で楽しいしね。
今回の安心院テラコヤでの初WS。
何せここは昔々は本物の寺子屋だった家だけあってか、凄く良い時間だったし、凄くしっくり来た。
まさしく古民家の本領発揮と言った感じかなあ。
この築100年の古民家にとっても、きっと数十年ぶりに開催された寺子屋。
きっと喜んでくれている筈だと思っています。
これからも、田舎の古民家ならではの伝統的な技や風習のWSであったり、
大都会からやってきた移住者ならではの斬新なアイデアや技術であったりを新旧取り混ぜながら面白い企画をバンバン開催して行きたいと思っています。
参加者の皆さん、ご参加ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿