今度は、「ヒッチキャリア」をひっちける話。

もうヒッチメンバーは付いてるから、キャリア組み立てて差し込んだだけですが。
これマジで良い。
アルミ製ヒッチキャリア。
自作するより完全に安い値段で売ってたので即座に購入。

何せ、ルーフキャリアより、バイクラックより頑丈で強い。

キャンプ用品も全部載りそう。
金属で車の外だから、熱々のダッチオーブンやBBQコンロもお構いなし。
ジムニーだから少々ワイルドな場所にでも、水汲みやら薪拾いにも行けます。

自転車だったら3台は余裕。
過去に、リアキャリアにBMX載せててバンドが切れてラックごとBMXを道路に落としたこと2回あります。
二回とも後ろに車が居なかったから良かったが、あれ弱いし、車に傷もつくしねえ。

これでもうそんな心配からオサラバか?

ジムニー改プチ軽トラやね。

5 件のコメント:

yuka さんのコメント...

初めまして。ジムニー(TA-JB23W)で、750kg以下のトレーラーを牽引したかったのですが、500kg以下対応のヒッチメンバーしか見当たらず、検索中にこちらのサイトにたどり着きました。チェロキーでも年別によって型番の違うヒッチメンバーがありますが、どのようにしてジムニーに合うものを選べばよいでしょうか? 宜しくお願いします。

Sano Dancho Yuichi さんのコメント...

こんにちはyukaさん。

ご覧の通り、チェロキー用の1900kgヒッチをジムニーに付けたのですが、実は細かく調べて購入したわけでは無く、おおよそ近いサイズだと言う噂だけを信じて、合わない部分は溶接で造り直すつもりで適当に購入。

ヒッチは解体屋で偶然見つけた中古でして、マジックで「チェロキー」としか書いてありませんでした。
ヒッチ自体にもシールで「surepullo protruck」と書いてあるだけです。

あくまで推測ですが、ヒッチの程度からして、年式的にも玉数的にも「7MX」のだろうとは思いますが・・・・・・

一番確実なのは、街や中古車でチェロキーの7MXを見つけたらこっそり計るしかないのかも。

左右対称でフレーム幅が同じ(キツキツです)だったら、限りなくボルトオンに近い感じでイケマス!

yuka さんのコメント...

早速コメントいただきありがとうございます。とりあえずチェロキー用のヒッチメンバー購入してみてからジムニーにとりつけて、できない場合は加工してもらうという感じにしようと思います。

ヒッチメンバー販売会社数件に電話してチェロキーとジムニーについて問い合わせしましたが、どの会社も加工が必要だとか、ジムニーで500kg引くのは不可能だという結果でした。
一応牽引の車検は1990kg(ブレーキ付)で通っているので、とりあえずチェロキーヒッチメンバーを購入してみます。

いろいろ教えていただきありがとうございました!!!

Sano Dancho Yuichi さんのコメント...

おはようございますYUKAさん!

話の内容からして新品で購入?っぽいので、それなら事前に自分のジムニーを採寸しまくって、発注時にサイズを確認するのが良いと思いますよ。

横幅と、差込口の上下の位置(これが合わないとボディ側・バンパー・マフラーまでを切る必要が出てくる)を確認して発注してください。

これは、私の場合は、どうしてもフレーム上で固定したかったので、ヒッチを削ったり、取り付けの為にボディとフレームを一旦上げたりしていますが、フレーム下固定でいい場合は、ほとんどボルトオンだと思います。

私のと同じ方法でフレーム上に付ける場合は若干加工が必要で、フレーム・ヒッチ共に不要な部分はカット、ボディを一旦持ち上げて、後ろから差し込むんですが横幅がまったく同じ、つまりキツイので、削った後に軽トラで押し込みました。

後はボディ・マフラー・バンパー共に当たる部分を削る程度の小加工でOKでした。

まあ流用改造は、そんな手間を楽しむ為の遊びなので、楽しみつつゴールへ進んでください!

完成したら是非ご一報を!

yuka さんのコメント...

是非連絡させていただきます。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

Powered by Blogger.