ロケットストーブばりにどうしても縦に入れたいのよ。

先日、レストアした薪ストーブ。
大きくなってパワーが上がったのは良いけど、燃費や熱交換率の点で気になる点も多し!
この大きくなった分、熱のロスが多いのよ。

結局、付けない予定だった「ダンパー」を発注し、箱内部に鋼管を曲げて溶接するだけの、エセ二次燃焼化まで一気にやる雲行き。

気が付けば、薪ストーブにまでウチの「車・バイク的」な発想が持ち込まれていますね。

高い車(ストーブ)を買って、そのままキレイに乗る(使う)ってよりは
ボロ車(ストーブ)を買って(または拾って)修理&改造し倒して乗る(使う)か?

当然ウチは後者ですねえ。
「究極エコ夫婦」で全国放送のテレビが取材に来た位ですから。
3Rの実践です。リサイクルクルです。
エコで、しかも楽しいし、構造も理解出来て一石三鳥。

さて、その薪ストーブの燃料の「薪」。
当然、「木」だから必ず長い棒状なのね。

材木屋から貰ってきた廃材を眺めながら、「この棒が、ろうそくみたいにゆっくり先っちょから燃えてくれれば、こんな便利な事はないになあ」と思う訳です。
「一時間に一本差し込むだけ!薪割り不要!」とか出来たら最高すぎる!







薪ストーブで、どうにかならんか?と思い実験して見るも、惨敗!

やっぱ「ロケットストーブ」そのものじゃ無いと無理か。
作るのは良いんだけど、やる前に実物が見たいなあ。

実物は、山口や日田には、あるらしいんだが。
見に行く暇もない。

この冬も折り返し地点。

作るか???

0 件のコメント:

Powered by Blogger.